ご予約はこちら

IPL光治療

IPL光治療

IPL光治療は、肌に広範囲の優しい光(カメラのフラッシュのような光)を照射し、肌トラブルの原因にアプローチする光治療です。
医療機関で行うIPL治療は、エネルギーが高く、しみ・赤み・くすみ・毛穴・ハリ不足など、複数の肌悩みに同時にアプローチできます。

IPLの効果

① シミ・そばかす・色素沈着への効果
メラニン色素に反応し、浮かせて排出します
IPLの光は、シミやそばかすの原因であるメラニン色素に反応してダメージを与えます。
メラニンは表皮内で微細なかさぶたとなって肌表面に浮き上がり、数日〜1週間で自然に排出されます。
徐々にシミが薄くなり、全体的な色ムラが整います。
特に「日焼けによるシミ」「炎症後の色素沈着」「そばかす」に有効です。
 
② くすみ・赤ら顔・肌のトーンムラへの効果
毛細血管や老化角質に反応し、透明感がアップ
肌のくすみは、血行不良・角質肥厚・メラニン蓄積など複数の原因があり、IPLはそれぞれに幅広く作用します。
赤みの原因である拡張した毛細血管(血管拡張)にもIPLが反応し、熱で収縮させることで赤ら顔を改善します。
また、古い角質のターンオーバーを促すことで、肌のキメが整いトーンが均一に。
「肌が疲れて見える」「透明感が欲しい」「赤みが出やすい方」におすすめです。
 
③ 肌質改善・毛穴・ハリへの効果
真皮層のコラーゲン生成を促します
IPLの熱刺激は、真皮層の線維芽細胞を刺激し、コラーゲン・エラスチンの再構築を促します。
これにより、肌のハリや弾力がアップし、毛穴が目立ちにくくなるなど、全体的な肌質改善へとつながります。
「毛穴が開いてきた」「ハリ不足が気になる」「化粧ノリが悪い」方に適しています。
 
シミやくすみの濃い部分は、一時的に**色が濃く見える(反応して浮き上がる)**ことがありますが、数日〜1週間で自然に剥がれ落ちます。
日焼け止めの徹底が必要(紫外線でメラニンが再活性化する可能性あり)
治療間隔は3〜4週間に1回、5回程度が目安
 → 継続することで透明感や肌質の改善が実感できます。

IPLによる施術の注意事項

麻酔:基本、麻酔は無しで行います。
所要時間:30-60分程度(施術部位、ショット数により変わります)
洗顔:当日から可能です。
入浴/シャワー:入浴は翌日、シャワーは当日から可能です。
飲酒/運動:当日はお控えください。
メイク:当日から可能です。


主な副作用・ダウンタイム
・赤み、ほてり感(数時間〜数日)
・かさぶたの形成、色素沈着
・肌の乾燥、かゆみ
・ごくまれに:水ぶくれ、色素脱失、瘢痕

未承認機器、薬剤に関する記載

医薬品医療機器等法上の承認:未承認

これらの入手経路:医師が個人輸入により入手したものです。
個人輸入された医薬品医療機器等によるリスクに関する情報は下記URLをご確認ください。https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html

諸外国における安全性などについて:重大な安全性やリスク、副作用が明らかになっていない可能性があります。

医薬品副作用被害救済制度について:万が一、重篤な副作用を生じた場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外になります。